こといろ

テレワークによる障がい者の職場実習受入れ企業募集

障がい者テレワークをご検討中の企業様を全面バックアップ!!

障がい者テレワークオフィス『こといろ』を実習場所として、テレワーク就業を想定した職場実習をしてみませんか。
業務の選定、テレワーク環境の整備、労務管理のアドバイス、など実習に向けた準備も、コーディネーターが丁寧にサポートします。
また、実習終了後、実習生の実習先企業への就職に向けても積極的にサポートします。

※実習は研修を目的としたものであり、受入れ企業と実習生の間に一切の雇用関係は発生いたしません。

テレワーカー育成・実習事業

福岡県では、2021年9月に障がい者テレワークオフィス『こといろ』を博多駅前に設置し、
障がい者雇用におけるテレワークの活用を推進しています。

本実習はテレワークによる障がい者雇用の更なる促進のため、テレワークオフィス『こといろ』を活用した1ヶ月程度の実習を実施するものです。
採用をイメージして実習を行うことで、障がい者テレワーク雇用を検討中の企業様の採用準備の機会としても利用可能です。

実習終了後は、実習生の本採用に向けての『こといろ』を利用した雇用もサポートします。

まずはお気軽にお問合せください。

「こといろ」の事業概要

事業期間

令和3年4月1日>>>令和4年3月31日

実習期間

概ね1か月程度
(最大220日間・1日あたり4~8時間程度)

実習対象者

テレワーク就業を希望する
障がいのある求職者

実習内容

各企業が提供する実践的な訓練内容
(データ入力、集計業務、プログラム、Webデザイン 等)

基本情報

実習場所 福岡県障がい者テレワークオフィス『こといろ』
実習期間 概ね1か月程度(最大20日間)
平日9時~18時の間で1日あたり4~8時間程度
※受入れ企業様の対応可能な範囲で応相談
実習対象者 テレワーク就業を希望する障がいのある求職者
実習費用 実習に対する受入れ企業様の費用負担はございません。
※実習講師委託料として、2,000円/日をお支払いします。
実習内容 各企業が提供する実践的な訓練内容
(データ入力、集計業務、プログラム、Webデザイン等)
使用機器 PC・ネットワーク等は事務局で準備いたします。
※専門ソフトや会社独自のシステムを使用の際は、
 各社で準備をお願いする場合がございます。
その他 実習生は、傷害保険・個人賠償責任保険に加入します。(保険料は本事業負担)
※実習は研修を目的としたものであり、受入れ企業と実習生の間に一切の雇用関係は発生いたしません。

実習の流れ

実習についての申込み・相談

実習求人の作成・募集

受入れ企業の選考基準により受入可否を判断

テレワーク実習の実施(最大20日間)

実習生の成果確認・評価フィードバック

実習先への応募希望がある場合
別途求人・選考等のサポート

『こといろ』を利用したテレワーク雇用の実施*

・障がい者トライアル雇用の活用等のサポート

・『こといろ』常駐の支援員による定着のための相談支援

*概ね3~6か月程度

本採用

・『こといろ』利用を継続

・在宅勤務or貴社オフィス通勤への移行もサポート

*概ね3~6か月程度

Contact Usお問い合わせ

法人名必須
役職
お名前(漢字)必須
お名前(フリガナ)必須
住所
TEL必須
E-mail必須
お問い合わせ内容必須
プライバシーポリシー必須

必ずお読みください

以下の規約をお読みの上、内容に同意していただける場合のみ、下記フォームへご入力・送信をお願い致します。

個人情報の取扱いについて

福岡県テレワークによる障がい者雇用相談窓口ホームページ( https://telework-fukuokaken.jp/ )では、個人情報の収集や利用及び管理について、「福岡県個人情報保護条例」に基づき次のとおり適正に取り扱います。ただし、新型コロナウイルス感染者が相談窓口に来所されていたことが判明した場合、感染経路の確認及び感染拡大防止のため、収集した個人情報を関係機関へ提出いたします。御理解、御協力をよろしくお願いします。

福岡県の個人情報保護制度トップページ(リンク)

リンク先:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kojinjouhouhogo-top.html

個人情報の収集

福岡県テレワークによる障がい者雇用相談窓口ホームページ(以下、「当サイト」という)を通じて当該実施機関(福岡県及び事業委託先 株式会社綜合キャリアトラスト)が個人情報を収集する際は収集の目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で収集します。

安全性の確保

収集した個人情報については、漏えい、滅失、改ざん等を防止し、厳重に管理します。また、保有する必要のなくなった個人情報については速やかに廃棄(消去)します。

利用及び提供の制限 

収集した個人情報については、個人情報保護条例で定める場合を除き、収集の目的を超えての利用や当該実施機関(福岡県及び事業委託先 株式会社綜合キャリアトラスト)以外のものへの提供は一切しません。
ただし、当サイトのアクセス情報、福岡県へのご提案・ご意見並びにこれらに関係する個人属性について、統計的に処理したデータ又はご意見等の公表をすることがあります。

Google Analyticsに関する留意事項 

当サイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analytics(新しいウィンドウで開きます)を利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。Google Analytics利用規約についてはこちらをご覧ください(新しいウィンドウで開きます)。

プライバシーポリシー

お問い合わせ時にご記入いただいた個人情報は、
お問い合わせ内容の返信・連絡以外の目的では使用いたしません。
本メール送信にあたっては、下記の内容に同意したものとみなします。